工務店と設計事務所の品質などの違い

設計事務所では建築家が依頼主に代わり、管理を行い確認する側とされる側を分けることが出来ます。
事務所に依頼した家は監理に正常な確認機能があり、手抜き工事になりにくいです。
ただ、ハウスメーカーでは同じ家を建築するので不具合を改善しやすいですが、事務所では一つずつ家が異なるので建築してみないと不具合が出るかがわからないことがあります。

また、保証に関しては施工業者が保証元になり、品確法により竣工後10年間の瑕疵保証、住宅瑕疵担保履行法によって資力確保措置が義務付けられています。

工務店では、監理も同じ会社になります。
建築士がいない小さな会社では、名前だけを借りる代願という習慣があり監理者が現場に来ないこともあります。
だからといって、欠陥住宅になりやすいわけではありません。

第三者に確認されなくても職人のプライドで、手抜き工事などはしないという心意気や技術力を持っていて、地域密着型が多いので地元での評判を落とすような仕事をすることは少ないです。
また、経営者にも人のよい素朴な人が多いです。
ただ、第三者の確認がないので、一部の悪質業者との判断が難しいところがあります。

保証に関しては事務所に依頼したときと同じですが、20年保証などの独自の保証になっていることもあります。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL