戸建のマイホームがほしいを思ったら決めることは多々あります。まずは予算に応じて、新築、中古どちらにすべきかを決め、住みたいエリアを決め、業者を決め、間取りを決め、インテリアやエクステリアを揃えて、、、案外自分の理想のマイホームをつくるのは大変ですよね。そんなマイホームづくりの参考になるようなコラムをお届けできればとおもいます。
まずケースとして多いのが地元の工務店にお願いする方法です。業者によっても違いはありますが、家を建てるときに工務店を選ぶ一番のメリットは、コストパフォーマンスの良さといわれています。
一般に小規模な会社が多く管理コストが安いため、ほぼ原価に近い金額で建てることができます。またいわゆるハウスメーカーのように仕様に制限もありませんので、都会に多い狭くて複雑な形をした土地にも安く立てることができるのです。また、意外と盲点になりやすい費用として仮住まい費用などの直接工事にかからない諸費用があります。他の場合に比べると比較的計画期間も短く、このような費用も抑えることができます。
一方で、もちろんデメリットもあります。一番に心配になるのが、「本当にきちんとしたものを建ててくれるのか?」という点だと思います。当然ながら手抜き工事などを防ぐための仕組みは存在しますが、このチェック機構がきちんと働かない構造になってしまっているのです。経営者さんには昔ながらの大工の棟梁さんの様な方が多く、人のいい素朴な方がほとんどではあります。
しかしながら、一部の悪質な業者への歯止めはないのが現状であり、お施主さん自身が信頼できるかどうかという自分の判断だけで決断せざるを得ないこと状況にあり、その事実が建てる時の最大のデメリットとなります。